インテリアコーディネイト
arflex
31日1日は仙台メディアテークで arflex 2020 in Sendai に伺ってきました
(去年は国際センターでしたね)
今年も GALE というダウンのソファが座り心地最高(座ればわかります)
新築マンションの家具のセレクトなども行っていますのでお声がけください。
オープンオフィス
OpenOfficeのお知らせ
(予約なしのお気軽相談)
「新築、リノベ、インテリア、照明、etc の相談をお気軽に」
例えば、
「キッチンを新しいものに交換したいんだけど、どうすればいいの?」
「カーテンを新しいのに交換したいんだけど、どうすればいいの?」などなど
わざわざ予約など取らずにふらっと行きたいと言う方も多いと思います
そこで
1月26日(土)10:30~15:30
さくま建築設計事務所にて予約不要でお待ちしております。
相談は無料
(駐車場あり:TELにて確認ください)
オープンオフィス
OpenOfficeのお知らせ
(予約なしのお気軽相談)
「新築、リノベ、インテリア、照明、etc の相談をお気軽に」
例えば、
「キッチンを新しいものに交換したいんだけど、どうすればいいの?」
「カーテンを新しいのに交換したいんだけど、どうすればいいの?」などなど
わざわざ予約など取らずにふらっと行きたいと言う方も多いと思います
そこで
12月15日(土)10:30~15:30
さくま建築設計事務所にて予約不要でお待ちしております。
(駐車場はTELにて確認ください)
11月の「OpenOffice」
OpenOfficeのお知らせ
11月23日(金・祝)10:30~15:30
温かい珈琲を入れてお待ちしております
*予約不要*相談無料
※OpenOffice
住宅の新築、リノベーション、店舗設計
インテリア全般のコーディネートの相談にお気軽に来ていただくためのものです。
10月の「OpenOffice Fika」
OpenOfficeのお知らせ
「新築、リノベ、インテリア、照明、etc の相談をお気軽に」ということで
日時:10月27日(土)10:30~15:30
場所:さくま建築設計事務所
予約:予約不要
みなさまのお越しをお待ちしております。
表札
友人のインテリアコーディネートの最後は表札。既存のタイルの表札を剥がそうかと思いましたが
無垢の真鍮に刻印。どんどん黒く変化するので馴染みます。
インテリアコーディネート
中学からの友人のOちゃんの依頼で(男性)購入された既存住宅のインテリアコーディネートを。
内容は、トイレの便器入れ替えと床の張り替え、LDKのインナーサッシ(樹脂)取付、LDK、
各個室のカーテンのセレクトと取付、LDKの照明セレクト、LDKのラグ、観葉植物のセレクト、
表札のリニューアルといった内容
こちらがダイニングの照明(乳白のホーロー製)とベルギー製生地のカーテン。
渋めのモスグリーンカラーと2倍ヒダが大人な感じですかね!
テーブルとソファは以前セレクトしていた、MoriStandardと無印のレザーソファ。
これで引っ越ししてから、ラグと植物がプラスされれば完璧。
インテリアだけでもだいぶ変わりますよ。
インテリアコーディネート
さくま建築設計では新築住宅の設計以外でも、リノベーション、店舗設計、
インテリアコーディネートも受けたまわっております。
「引っ越してリノベーションはできないけど、色々トータルで考えたいな」
って方いらっしゃいますよね?
カーテンのサンプル
カーテン、木製ブラインド、家具のセレクト、ラグ、照明、観葉植物、etc
(新しい物からブロカントまで)ご相談ください!
カーテン取付
土曜日はリフォームの打ち合わせを。
日曜日の午前中は、クロワッサンの家づくり(リディアル)オーナーズハウス見学会(W-house)に出席。約3ヶ月ぶりでしたが、弟くん(長男)は覚えていてくれて、楽しくアンパンマンとミニカーで遊んでもらいました。
午後は「hilltop-house」にうかがい、アイアンのカーテンレールとカーテンの取付!
もう一ヶ所はこんな感じ(レースとドレープの中間)ウッドブラインドとはまた違った雰囲気ですね!引越し荷物落ち着きましたら竣工会しましょう!