heiseiの家
点検
heiseiの家へワークボックスの千葉さんと点検に行ってきました。
素敵なセンスですね。
大切に住んでいただきありがとうございます。
WORKの写真更新しました →☆
メンテナンス
コロナの影響で延び延びになっていました
heiseiの家の照明器具(ペンダントライト)の移設なんかで伺ってきました。
みなさんお元気で安心しました
作業完了後、五十肩の話(治りました)などそんな話で盛り上がりました。。。
素敵だったのに写真なし・・・・。
山茶花
今年も残り10日ほど
窓越しに山茶花
BOX
heiseiの家のエントランス部分
ドアの右側に真鍮のBOX
セキュリティの認証機がプラなのでドアのハンドルと合わせて
真鍮で造ってもらいましょうか?との提案にお施主さまも納得。
お願いしたのは仙台在住の「青木三千代」さん
以前ピューターの水差しを購入した時にいずれ何かお願いできないかと考えていました。
美しく仕上げていただきました。
オープンハウス御礼
15日、16日オープンハウスにお越しいただきありがとうございました。
ご協力いただきました施主さまありがとうございました。
次回は大崎市松山町 7月14日(日)の予定をしていますので、ぜひご参加ください。
オープンハウス
6月15日(土)
①10時~11時
②11時~12時
③13時~14時
④14時~15時
⑤15時~16時
16日(日)
①10時~11時
②11時~12時
③13時~14時
④14時~15時
⑤15時~16時
場所:仙台市青葉区 (駐車場:近隣コインパーキング有)
ご希望の方は事前にメールに
・代表者のお名前と参加人数 ・連絡先(ご住所、電話番号)
・ご希望時間(①~⑤)
ms@sakuma-a.com までお願いします。案内図、注意事項などをお送りします。
※都合により時間など変更させていただく場合があります。
定数を超えた場合お断りさせていただく場合がありますご了承くださいませ。
※土曜日、日曜日がお休みでない方は相談ください。
※未就学児のお子様は抱っこするか、またはご夫婦交代での見学にご協力くだ
※お施主さまのご厚意によりお引越し前に行います、
こちらで用意いたします手袋、スリッパ着用をお願いします。
新緑の季節
GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?
「平成」→「令和」
こちらもバタバタと予定が過ぎていきました
uijinに引き続き狭小地の設計がスタート
sung-houseの外壁
「heiseiの家」内部の塗装も
「そらやまハウス」に
「庭しごとすずき」の鈴木さんが植栽を足しました~と
玄関アプローチのブルーベリーには花が。
建築のご相談などなど ありがとうございました。
brass
いつも真鍮のポストでお世話になっております杉島さんから
昨年の暮れにお願いしていました真鍮の制作ものが木箱に入って届きました。
かっこいいです
取付は竣工チョイ前くらいになるのですが楽しみ
杉島さんありがとうございました
加工
さくま設計では、ドアはオーダーが多くなっています
ドア枠や窓の額縁も大工さんによる手作業の加工
現場加工中 早坂棟梁は昼休みちゅう
無垢の木はイイですね
スチールドア
heiseiの家
スチールドア取付(ガラス、ペンキはこれから)
施主さまとブラインドなどの相談にショウルームへ
その後現場確認。
ドアも気に入っていただけました。