完成お引渡し

「okashiの家」(仙台市泉区)無事に完成お引渡しとなりました(ちっちゃいものhouseに続きまして)初めてお会いしたのは去年の3月ころ。色々と盛り込みたいことをあれこれと整理しながら素敵な家に仕上がりました。こちらもコロナの状況で設計監理の合間に食事会ができなかったのが少し残念。落ち着きましたら是非行きましょう!こちらは奥様のこだ

完成お引渡し

「ちっちゃいものhouse」無事に完成お引渡しとなりました。初めてお会いしたのは去年の春ころ土地の候補を何件か一緒に見て現在の土地で計画をスタートあっという間の1年半弱。色々と「こんなのどうですか?」などラインのやりとりしたりしながら照明やら小物などいろいろなこだわりが詰まったお家に仕上がりました。コロナの状況で設計監理の合間に食事会ができなかったのが少し残

仕上げ工事

ちっちゃいものhouse仕上げ工事へ壁、天井の漆喰キッチン前のタイル

okashiの家壁、天井は水性のマットな仕上げになるのですがその色の現場での確認とアドバイスなどなど。(※家の名前は甘い感じですがそうではありませんよ)メインのLDと吹き抜けは再度見本で確認することに。現場は玄関ホールの床のヘリンボーン張り早坂棟梁ありがとうございます。&nb

ちっちゃいものhouseの外部のモルタル塗りも終わり内部の木工事もほぼ終わりまして、仕上げ作業終わりしだい外構工事に進みます。今回自転車置き場はコンクリート打ち放し仕上げ。

住宅でも部屋全体を明るくする全般照明が一般的ですね家庭での照明の役割は居心地が良いことも大切ではないでしょうか?さくま建築設計では照明器具のセレクトもおこなっています。現在工事中の家の照明も、量販品でないため在庫があるうちに購入し事務所で展示(一部は段ボールでしまってますが)まずはokash

さくま建築設計では照明器具は基本目立ちにくいダウンライトをメインに要所要所でアクセント的に照明器具をお勧めしております。(クライアントから「こんなの付けたいんですが~」と言う要望も多くなっています)現在設計が進行している「ちっちゃいものhouse」でも「こんなのいいんじゃないですか?」とお奨めした照明を購入していただきました。(1点ものだったりするので早めに購入していただきまし

2021

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします。4日(月)から仕事開始(挨拶がおくれました。。2021年もみなさまに喜んでいただける設計を心がけてまいります。しゅうさんの家  sofa:ハナレ木

TOP