2020.11.16 openhouse ご来場御礼 八木山の戸建てのフルリノベーションに来場くださいましてありがとうございました。快くオープンハウスにご協力いただきました施主さま、ありがとうございました。30年以上前から使われていたシャンデリアの照明を磨きなおしリユースしました(照明の再生担当:さくま)ハナレ木の家具も合わせたかのようにマッチしてますね。土間玄関の窓には北欧
2010.12.21 家づくりについて考える日を終えて(2日目) 家づくりについて考える日。会場入り口のポスター2日目、年末の平日にもかかわらずたくさんの方にご来場いただきました、ありがとうございます。始まる前の様子前日と椅子の配置を少し変えてまた違う角度で見ていただけたのではないでしょうか?今回来られなかった方次回のお知らせをWEB、DMなどでお知らせいたします!参加のみなさまお疲れ様でし
2010.12.09 縄ないワークショップ開催 暮らしに+・・・・さくま建築設計の「時々、ワークショップ」仙台メディアテーク7階で「縄ない教室」を行いました。講師はこの方秋保の二瓶久(ひさし)さん 愛称「きゅうさん」簡単な説明のあと、早速スタート↑ 黙々と縄なう 仙台の古道具 紫山の小野さん「なんかできそ~~」「藁の匂いがいいですね」出だしは上場!「ん?ん?」
2010.10.28 薪入れはリンゴ箱 ここ数日 めちゃ寒いですね~ もう真冬?fuku-houseの施主さまと土間玄関に置く薪ストーブの薪を入れるもの何かないですかね~~?と話していたのですがとあるところに りんごの木箱が山積みされていました雨ざらしで雰囲気もいいなぁ~と信号待ちの車から見て「これだ~♪」 と施主さまにお話していましたそれがこれ先日 譲っていただいたそーです土