2022.10.03 週末ハウス あっというまに10月ですね。すごく久しぶりにcross_houseに伺いました。(ここは「梨割道場」といいまして弓道場にもなっております)「ご無沙汰していまして恐縮です」手前の建物に的があり奥の建物から弓をひきます(きれいに管理されてますね)建物側から的の方を見るとこんな感じで木製建具が全開放して3~4名で弓を引くことができます。この日は
2022.09.11 メールの返信について 「メールが届かない」とお問い合わせをいただく場合がございます。さくま建築設計からのメールが24時間以上たっても返信がない場合お手数ですが再度メールを送ってください。
2022.08.30 レモンとすずめ お酒をいただく機会がありましたレモンとすずめまずはレモン《リモンチェッロ》うたたねみかん という和歌山の柑橘農家さんでつくっている24%のお酒炭酸で割ってすっきりとしてとてもおいしいくて、飲みすぎ注意です。ありがとうございました!次回はすずめのおはなし
2022.08.26 大安吉日地鎮祭 大安吉日八戸にて地鎮祭曇り空でしたが滞りなくこちらの神社では太鼓をたたきます太鼓は初めてでしたので少し驚きました。準備ができ次第、丁張→根切(基礎工事)と進んでいきます。
2022.08.03 八戸出張 八戸に確認済証も受け取ったので来月早々着工です。月末は地鎮祭を予定。市役所の最上階は展望回廊になってました。一周ぐるっとまわってパチりと。八戸三社大祭も行われてました(縮小みたいですが)
2022.07.11 赤べこならぬグレベコ 蒸し暑い日が続ておりますなんとも愛くるしい動きの赤べこですがグレーに黄色い模様のグレベコ前回ZAZA_houseに旅してきましたからふるベコ コンプリートしたくなりますね現在在庫はないようですがこちらで購入できます野沢民芸仙台アンティークショー