福島市の「パッチちゃんの家」の1回目のコンクリート打設前の配筋検査 天候は曇りで検査日和。 図面通りに鉄筋が組まれているか? 鉄筋間隔はどうか? 鉄筋はD13が使われているか? 型枠との離れはどうか?などなどスケールをつかって確認します。 全景 中通りから相馬に移動して、相馬のリノベの現場確認 ユニットバスの設置ちゅう 白のシンプルな内装 キッチン背面のオーク材の棚が設置されてました。 完成しますと空間のアクセントに。 パッチちゃんの家, リノベーション, リフォーム工事 ZA-ZA-houseへ(表札取付と親睦会) 前の記事 はまぐり浜とタイ料理お弁当 次の記事