佐久間 正弘
一級建築士 第289318号
1966年:宮城県登米市生まれ
実家が大工(棟梁)自宅のコウバで木材の手刻みをしていた為、玄翁の音や木の香りを五感で浴びる。
1989年:東北工科美術専門学校卒業後、設計事務所勤務にて分譲マンション、公共施設などの設計監理業務に従事(鉄筋コンクリート造、鉄骨造、木造)2000年:さくま建築設計事務所を開設 趣味:蕎麦打ち、フットサル
良い家は、私たちと職人さんの「知恵と知恵の集積」「手と手の集積」によってはじめて出来上がります。一緒に心地よい空間を見つけ出し、一緒に職人さんの手によって形となっていく時間を見届ける。・・・・・そういう「家づくりのプロセス」を楽しんで欲しいと思っています。