寒河江プロジェクト
プレゼン
昨日は寒河江PJのお引渡しでした。
今は「庭しごとすずき」の鈴木さんが作業中。
植栽が終わったら写真アップかな?
午前中「点子ちゃんとアントンの家」のプレゼン
どんな感じにまとまっていくのか楽しみ。
午後は「はじまりの家」でご夫婦と確認事項。
色々お待たせしております
順次進んでおりますので恐縮ですがもう少しお待ちください。
TENN
「寒河江PJ」監理業務
高速道の県境は雪模様、山形市、寒河江は雨の天候。で、帰りは TENN.
キューブをゴロっと購入。
寒河江PJ
寒河江PJ
モルタル下地 スチール建具設置
叢
寒河江PJ
施主さまと現場にて打ち合わせ。後、時間がありましたのでGEAに
叢(くさむら)さん まさしく造形美。
帰路のおやつ
「TENN.」 サンドイッチ。
10月27日
寒河江PJへ
細かな打ち合わせをしてきました。
スチール建具の取付はもう少し先になります。
RSKの家は土留めコンクリートがきれいに打ちあがりました
GEA
「寒河江PJ」現場確認前 GEAにてランチをいただきました。
現場確認後、GEAにてラテをいただきながら打ち合わせな一日でした。
上棟
「寒河江PJ」上棟しました。
手前の車庫はお隣さんです
角度の良い三角形ですかね?
10月7日
山形の寒河江PJは来週から建て方開始
「ZA-ZA house」は来週からアルミサッシ取付。玄関ドアと2階の窓がスチール製。
曇ってる景色
栞の家
塗装中のドア
図書室
9月22日
寒河江PJの配筋検査にうかがいました
来週 コンクリート打設です。
ZA-ZA house
足場と螺旋階段がつきました。
来週から土台敷、建て方が始まります。
スタンバイしている木材たち
8月17日
「寒河江PJ」仙台と違って山形は晴れています!久々に太陽見ました!
建物の位置のチェック、本格的にスタート。
その前に山形市で役所などまわり KOUBへ
お盆明けの連休になってました。。。。