メンテナンス

今日はfuku-houseのメンテナンスに小野寺棟梁と出かけてきました自然素材を使っていると冬場の乾燥や梅雨の湿度などによって収縮が起きますこんな感じで棟梁に調整してもらい、無事終了!工事完了後も私も、工務店も施主さまに永く関わって行くのです

暮らしに+・・・・さくま建築設計の「時々、ワークショップ」仙台メディアテーク7階で「縄ない教室」を行いました。講師はこの方秋保の二瓶久(ひさし)さん 愛称「きゅうさん」簡単な説明のあと、早速スタート↑ 黙々と縄なう 仙台の古道具 紫山の小野さん「なんかできそ~~」「藁の匂いがいいですね」出だしは上場!「ん?ん?」

鉄の一輪挿し

鉄の一輪挿し造ってみましたちゃんと水も取り替えられますどーですかね?

陶器の照明

さくま+立花(太田)布美子さんでつくっている磁器のランプシェード・・・「fuku-house」のダイニングのペンダントライト+αとして生まれました・・・表面・・・・・・マットな黒裏側(電球側)・マットな白灯具・・・・・・真鍮の黒色加工コード・・・・・黒電球・・・・・・小型電球用E17口金 10W~60Wまで対応

nishokko?

事務所にあるコンクリート打ち放しの家(照明器具)灯りは 「にしょっこ」です昔のさくま家の会話母:「にしょっこ」切れたから ○○商店で買ってきて!」子:「にしょっこ」って何?※「にしょっこ」照明器具の最後に点く ナツメ球です正式には 「にしょっこ」 ではなく 「2燭光(2しょっこう)」でロウソク2本分(約2ワット)の明るさの意味らしいです。

9月10日

表札をお願いして造っていただいた金属造形家の 留守玲(るす あき)さんが仙台に帰省されて事務所に 遊びにいらっしゃってくださいました。色々な話で盛り上がり・・・・玲さん 暑い事務所で すいませんでしたその後 fuku-houseへ施主さまご夫婦に fuku-houseを案内していただき冷たい飲み物をいただきながら楽しい会話で ひと時を過ごさせていただきま

6月14日

ワールドカップ開幕~テンションあげてTV観戦 日本の勝利を信じて久々に土曜の夜は 息子と旭ヶ丘でサッカーに参加!筋肉痛がしんどいです日曜は宮床農園へブロッコリーが ブロッコリーの形になってる!シソの葉っぱが 大ききなってる!かぼちゃの花が咲いてる~~etcテンション ↑↑↑世話をして よかった~~雑草はぼうぼうなので 草取り&青虫退治。。。

TOP