2022.11.29 okashiの家 点検へうかがってきました お引渡ししてからもう1年以上過ぎました、早いです。もう12月ツリーも飾られてすっかりクリスマスモード特に問題の箇所もなく点検は終了。便乗して写真撮影をいたしました、WORKの写真を載せ替えますので是非ご覧ください。
2022.07.13 「Replan宮城2022」発売 「Replan宮城2022」発売実際の撮影から少し時間が経ちましたが今日、7月13日(水)から発売です。「okashiの家」が表紙と巻頭特集になっていますぜひ書店でお買い求めください。また、発売地域外の方はWEBからも購入できます。Replanamazon
2021.11.06 ご無沙汰していましたとペレットストーブ fuku-houseのご夫婦とお久しぶりにお会いしました。お引渡ししてからかれこれ11年経過あれやこれやとお話しして楽しい時間を過ごしました。この季節、落ち葉で遊びたくなりますよね!今週は「okashiの家」の取り扱い説明カントリーログの藤島さんの取説ペレットストーブ:Ravelli R70(イタリア製)フローリング:幅広
2021.09.13 「okashiの家」完成お引渡し 「okashiの家」(仙台市泉区)無事に完成お引渡しとなりました(ちっちゃいものhouseに続きまして)初めてお会いしたのは去年の3月ころ。色々と盛り込みたいことをあれこれと整理しながら素敵な家に仕上がりました。こちらもコロナの状況で設計監理の合間に食事会ができなかったのが少し残念。落ち着きましたら是非行きましょう!こちらは奥様のこだ
2021.09.06 オープンハウス(見学会)のご案内 クライアントのご厚意により仙台市泉区で新築一戸建てのオープンハウス(見学会)を行います。外壁:モルタル+吹付壁玄関ドア:米松の木製断熱ドアリビング窓:断熱フルオープンサッシ内装:床-オークヘリンボーン、幅広フローリング、壁天井-塗料仕上高気密、高断熱(C値0.1)樹脂サッシ(アルゴンガス入Low-eペアガラス)2021年9月18日(土)①10:0
2021.08.08 「okashiの家」外部板張り完了 okashiの家駐車場の土間打ちなど終わり残っていました戸袋の板張りが終わりました猛暑のなか早坂棟梁ありがとうございました。内部仕上げ工事(塗装工事)の下地処理の真っ最中。
2021.07.21 照明器具 okashiの家(と言っても甘くないおうち)クライアント支給のシザーランプ古くて味があっていいのですが、少しお色直しアルミにシェード部分を小奇麗に 左:施工後 右:施工前シザーの部分 施工前錆落とし↓クリア塗装↓シェード磨き↓ビニールコードを交換↓B22ソ
2021.07.11 仕上げの色の確認 okashiの家壁、天井は水性のマットな仕上げになるのですがその色の現場での確認とアドバイスなどなど。(※家の名前は甘い感じですがそうではありませんよ)メインのLDと吹き抜けは再度見本で確認することに。現場は玄関ホールの床のヘリンボーン張り早坂棟梁ありがとうございます。ニッチも