uijin
uijin
点検に行ってきました
20坪の土地に20坪のお家 玄関ドアもいい感じになってきてました
大切に住んでいただきありがとうございます。
キックプレート
木製ドアの下の部分って傷ついたり汚れやすい
で、キックプレートと言うガードみたいなのをつけています。
通常はステンレスなのですがさくま設計では「真鍮」
さくま設計にて加工穴あけして木製ドア製作所に送ってつけてもらっています。
取付の釘穴あけ作業
付けるとこんな感じ(写真はuijinの玄関ドア)
どんどん経年変化していくのでそれも楽しみ!
uijin オープンハウス
お施主様のご協力いただき開催いたしましたオープンハウス
参加された皆様ありがとうございました。
日程が合わなくていらっしゃれない方、次回は5月末~6月初旬に2棟開催予定です。
ご協力いただきました施主さまありがとうございました。
引っ越しされてから猫ちゃんとの写真もアップしたいと思っています。
ご案内のメール
「uijin」のオープンハウス
申し込みの方にはご案内のメールをお送りしています。
「届いてないよ」という方はメールお願いいたします。
竣工
「uijin」 お引渡しでした。
スタートから完成までお待たせいたしました、ありがとうございました。
安堵と共に寂しい気持でもあります。
取付が先延ばしになっていた陶器のコート掛けも本日取付(さくま設計在庫品)
(取付過程は省略。壁は漆喰塗り)
トイレの照明も加工しました(オリジナル)
末永くお付き合いさせていただきたいと思います。
設計監理:さくま建築設計 佐久間
施工:㈱ワークボックス(棟梁は早坂さん その他大勢の職人のみなさま)
オープンハウス
「uijin」
2月23日(土)
①10:00~ ②11:30~ ③13:30~ ④15:00~
場所:仙台市若林区 駐車場有
ご希望の方は事前にメールに
・代表者のお名前と参加人数 ・連絡先(ご住所、電話番号)
・ご希望時間(①~④)
ms@sakuma-a.com までお願いします。案内図、注意事項などをお送りします。
※都合により時間など変更させていただく場合があります。
定数を超えた場合お断りさせていただく場合がありますご了承くださいませ。
※土曜日がお休みでない方は相談ください。
※お施主さまのご厚意により、お引越し前に行います。
白くなりました
真鍮のレバーハンドル
ネコ
「uijin」
ネコちゃんドア cat door
もちろん建具屋さんに造ってもらいました
キッチン
家づくりで奥様や料理好きの旦那さんが、こだわりたい部分の一つに
キッチンがありますよね。
そのご家族に合ったキッチンは何?みんなで模索しながら
「uijin」はオーダーメイドのオールステンレスのキッチンに。
made to order stainless steel kitchin
オープンハウスは2月23日の予定です
建具屋さん
さくま設計では内部建具(ドア)はデザインが自由でお施主さまの要望に応えるため
建具屋さんに造ってもらうオーダー建具がメイン。
(けっして高くは無いです)
希望を叶えてくれる良質な建具屋さんがいるから安心。
完成間近の「uijin」の格子ドア
無垢の真鍮のレバーハンドル
(毎日手に触れる部分は少し贅沢にとお勧めしています)
気になる方はオープンハウスにいらしてください。
足場が外れました
午前中は「ZA-ZA house」に玄関ドアの点検でうかがいました
後日、製作工場の方に調整してもらう事に。
薪ストーブもいい具合に稼働中で近々フェンス+庭工事に着手されるとの事で
こちらも楽しみです。
「uijin」
足場が外れました。
2月後半 オープンハウスの予定です